lesson34 … 日付・暦の月
中学英文法の解説授業の動画(全100講座)を無料公開中
↓ クリックすると、テキスト&確認テスト(大きい画像・PDFファイル)のページへ移動します ↓
☆ 以下は、テキストの内容(基本文、解説)になります。
【テキストの画像やPDFファイルを見ることができないときにご覧ください。】
January [ヂぁニュエり] 「1月」
February [ふェブるエり] 「2月」
March [マーチ] 「3月」
April [エイプりル] 「4月」
May [メイ] 「5月」
June [ヂューン] 「6月」
July [ヂュライ] 「7月」
August [オーガスト] 「8月」
September [セプテンバァ] 「9月」
October [アクトウバァ / オクトウバァ] 「10月」
November [ノ(ウ)ヴェンバァ] 「11月」
December [ディセンバァ] 「12月」
(1) What’s [What is] the date today ? 『今日は何月何日ですか。』
= What day of the month is (it) today ? とも言う。
date [デイト]「日付」, month「月」
(It’s) January 8. 『1月8日(です)。』8 … (the) eighth と読む。
(2) When is your birthday ? 『あなたの誕生日はいつですか。』
(It’s) April 12. 『4月12日(です)。』
12 … (the) twelfth と読む。
when「いつ」→【lesson37】
(3) November is the eleventh month of the year.
『11月は1年の11番目の月です。』
日付は序数で読む。(theは省略可)
1…(the) first [ふァ~スト]
2…(the) second [セカンド]
3…(the) third [さ~ド]
4…(the) fourth [ふォーす]
5…(the) fifth [ふィふす]
6…(the) sixth [スィックスす]
7…(the) seventh [セヴンす]
8…(the) eighth [エイトゥす]
9…(the) ninth [ナインす]
10…(the) tenth [テンす]
11…(the) eleventh [イレヴンす]
12…(the) twelfth [トゥウェルふす]
15…(the) fifteenth [ふィふティーンす]
20…(the) twentieth [トゥウェンティエす]
21…(the) twenty-first [トゥウェンティふァ~スト]
30…(the) thirtieth [サ~ティエす] など